塗籠日記その弐

とりふねです。ときどき歌います。https://www.youtube.com/user/torifuneameno 堀江敏幸・宮城谷昌光が好きです。

おとなしくすごす土曜日…ご心配をおかけしております

>ヤム先生
論文脱稿おめでとうございます。ヤム先生もお大事に。それにしても、「メンチカツ」は、普通の胃袋でももたれるでしょ。あれは男子高校生のたべものでは。胃炎、以前に何度も胃カメラをのみました。いずれも軽い胃炎(といってもちょっと血が出ていたこともあったけど。って自慢することかい)でした。ヤム先生の場合は、論文で、胃液が出過ぎたかな。
>とがさん
そちらも流血なさいましたか? そういえば、とがさんも、お腹にくる風邪をずっとひいてらした由、いかがですか。
>kyoshidaさん
ご心配いただきありがとうございます。うれしかったです。水曜の夜が37.5、木曜の夜が37.2で、昨日は36.8、今朝も36.8です。37度台が続いたら医者にと思っていましたが、ちょっと下がって来たので、行きませんでした。でも、kyoshidaさんのご忠告とても有り難く、週末の外出・飲酒は自粛しました。(いや、毎週行ってるわけではないです…笑。)9月あたりの強ストレスないろいろのこと、その後リベンジとて10月11月とやたらに遊びに出たこと、現在のちょっと重苦しい仕事の状況など、いろいろなことが複合的に影響しているかな…。11月12月は、日照も短く、生命エネルギーが弱まる死者の月。お籠りしてしかるべきときに、遊び歩くのはよろしくないのでしょうね…。
>kateさん
ありがとうございます。おっしゃる通り、札幌は寒い! しかも私の住んでいるのは藻岩山という山の近くで、市街より標高が高く、市中には積もらなかった雪も、先週うちの周りには残っておりました。厚着して、コートの上にいろんな色のカシミヤショールをぐるぐる巻いて通っています。(前にも書いた気がする。)職場で寒いときに膝掛け、肩掛けにもなるので便利。ザンギ、はてなキイワードにもなっているのですね。kateさんちでつくってらっしゃるのは明らかにこちらではザンギですねぇ。しょうがやにんにくは、常に食欲をそそってくれます。こちらでは居酒屋のメニューでも定番です。
気候と発音、引き続き調査してくださっているのですね。ありがとうございます。話はずれますが、日本語の発音、昔はf音やp音が多く、濁音は少なかったようですが、(源氏物語の冒頭を昔のままに発音すると、「いつれのおフォンときにくわ…」となるという)どうして変化したんでしょうねぇ…。