塗籠日記その弐

とりふねです。ときどき歌います。https://www.youtube.com/user/torifuneameno 堀江敏幸・宮城谷昌光が好きです。

「パフューム ある人殺しの物語」

いやーおもしろかった。星五つ。一緒に観たおともだちとも話したのですが。四つ、五つと味わいポイントがかわって行きます。原作は読んでいないのですが、この映画の、シリアスな中にもふしぎなユーモアのある、それでいてなにか根源的なものをずどーんと感じさせる寓話性は、イタロ・カルヴィーノの「まっぷたつの子爵」を憶い出させました。舞台で「ハムレット」を演じ、見出されたというベン・ウィショーのもの凄さ。(ちょっと「ひじき」の佐々木蔵之介を憶い出す空虚と熱が同居するような眼の光。汚れのなさ。もうれつな集中。)ダスティン・ホフマンのかろみ。悪役じゃなくても素敵なアラン・リックマン、でも娘にむける愛情は十分エロティック。犠牲となる女性(少女)たちの、物語の寓話性を損なわない、清冽な美しさ。音楽もとても気に入りサントラを購入しました。今までサントラ録音をタブーとしてきたベルリン・フィルがはじめてその禁を破って演奏したものとのことで、香りの出ない映画から香りを、ことばの少ない主人公から、かれの、嗅覚を主とする感覚(世界を受け止める受け止め方)を描き出すのに、一役も二役も買っていました。特に、プラム売りの少女を追いかけるシーンの音楽はとてもよく、表現としての全体に有機的に貢献していました。
後でゆっくりパンフをみてみると、なるほど、「薔薇の名前」のプロデューサーだったのですね。「薔薇の名前」は大好きな映画でしたが、「パフューム」もわたしのもっとも好きなタイプの映画でした。満足しました。
ちなみに現在はあまりパルファンを多用しておりませんが、普段使うのは、ジバンシーの「エクストラヴァガンス ダマリージュ」(グリーン、マンダリン、マリーゴールド、ピンクペッパーコーン ウイステリア、ジャスミン、オレンジブロッサム、ワイルドストロベリー、バイオレットリーフ、サンダルウッド、セダーウッド、アンブロックス、ブラックアイリス)とジェニファー・ロペスの「スティル」
(日本酒、ホワイトペッパーアールグレイ、マンダリン、ハニーサックル、オレンジフラワー、ジャスミン他)です。どちらもわりとさっぱりした香り。今わかったけど、スティルって日本酒が入っていたのね。笑。

映画「パフューム ある人殺しの物語」オリジナル・サウンドトラック

映画「パフューム ある人殺しの物語」オリジナル・サウンドトラック

まっぷたつの子爵 (ベスト版 文学のおくりもの)

まっぷたつの子爵 (ベスト版 文学のおくりもの)

[rakuten:f-garden:10011288:image] ジェニファーロペススティル EDP・SP 30ml [並行輸入品]